■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

平成28年度 被災地支援・災害ボランティア情報(73号)

鳥取県中部を震源とする地震(第6報)
台風10号(第23報)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
             
       平成28年10月28日(金)18時00分発行
           全国社会福祉協議会 地域福祉部
           全国ボランティア・市民活動振興センター
           http://www.saigaivc.com/

 
 鳥取県中部を中心とする地震、台風第10号による各県の被害状
況等については、以下の内閣府のホームページにて、ご確認くだ
さい。
  http://www.bousai.go.jp/

 


【主なTOPICS】------------------------------------------

●倉吉市災害ボランティアセンター Facebookの開設

 

●中国ブロックによる、鳥取県内市町災害ボランティアセンター
への支援活動開始

 

●岩泉町災害ボランティアセンター 本部へのサテライト統合

 

●久慈市災害ボランティアセンターの閉所予定

---------------------------------------------------------


=========================================================

 10月21日(金)14時7分頃、鳥取県中部の深さ約10キロを震源と
するマグニチュード6.6の地震が発生し、鳥取県倉吉市、湯梨浜町、
北栄町では震度6弱の揺れが観測されました。

 

 現在、19名の重軽傷者、全壊2棟、半壊3棟、一部破損2,644棟の
計2,649棟の住家被害が確認されています。
(10月28日7時時点、鳥取県災害対策本部発表)

 

 ◆鳥取県庁危機管理局危機管理政策課
   http://www.pref.tottori.lg.jp/

 

┏━━━┓
 鳥取県
┗━━━┛
■■倉吉市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「倉吉市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 倉吉市社会福祉協議会は、10月22日(土)に災害ボランティア
センターを立ち上げ、瓦礫撤去や家屋の片づけ、ブルーシートが
けを中心とした活動を行っています。

 

 10月26日(水)は、97名のボランティアが活動に参加しました。
 昨日10月27日(木)は、114名のボランティアが活動に参加しま
した。

 

 倉吉市災害ボランティアセンターでは、屋根にブルーシートを
はるボランティアを募集しています。

 

 また、倉吉市災害ボランティアセンターは、Facebookを開設し
ています。

 

 ◆倉吉市社会福祉協議会
  http://www.kurayoshishakyo.com/
 ◆倉吉市災害ボランティアセンター Facebook
  https://www.facebook.com/kurayoshishakyo/?fref=ts

 


■■湯梨浜町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「湯梨浜町災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 湯梨浜町社会福祉協議会は、10月22日(土)に災害ボランテ
ィアセンターを立ち上げ、瓦礫撤去や家屋の片づけ、ブルーシー
トがけを中心とした活動を行っています。

 

 10月26日(水)は、15名のボランティアが活動に参加しました。
 昨日10月27日(木)も、15名のボランティアが屋外の片づけ等
を行いました。

 

 ◆湯梨浜町 鳥取県中部地震にかかる緊急災害情報
  http://www.yurihama.jp/page.cgi?p=14473 

 


■■北栄町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「北栄町災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 北栄町社会福祉協議会は、10月22日(土)に災害ボランティア
センターを立ち上げ、瓦礫撤去や家屋の片づけ、ブルーシートが
けを中心とした活動を行っています。

 

 10月26日(水)は、60名のボランティアが活動に参加しました。
 昨日10月27日(木)は、46名のボランティアが活動に参加しま
した。

 

 ◆北栄町 緊急災害情報
  http://www.e-hokuei.net/

 


■■三朝町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「三朝町生活支え愛センター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三朝町社会福祉協議会は、10月25日(火)に、「三朝町生活支
え愛センター」を開設し、家屋の片づけやゴミ出し、ブルーシー
トがけを中心とした活動を行っています。

 

 10月26日(水)は、7名のボランティアが活動に参加しました。
 昨日10月27日(木)は、15名のボランティアが活動に参加しま
した。

 

 ◆三朝町 緊急災害情報
  http://www.town.misasa.tottori.jp/

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鳥取県社協・県内の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 鳥取県社協は、10月22日(土)に災害救援ボランティアセンター
支援本部を立ち上げ、ボランティア活動の支援にあたっています。

 

 また、各災害ボランティアセンターの運営支援を行うため、県
社協や県内市町村社協の職員が現地に入っています。

 

 昨日10月27日(木)は、倉吉市に18名、北栄町に6名、湯梨浜町
に1名、三朝町に5名の県社協ならびに県内市町村社協の職員がそれ
ぞれ運営支援を行いました。

 

 上記情報は、下記ホームページでもご確認ください。

 

 ◆鳥取県社会福祉協議会
  http://www.tottori-wel.or.jp/

 ◆鳥取県 災害被災地応援サイト
  http://www.pref.tottori.lg.jp/261207.htm

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国ブロックによる支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本日10月28日(金)より、島根県社協3名および広島県社協3名
の職員が鳥取県内の災害ボランティアセンターに入り、運営支援
等を行っています。

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徳島県による支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 鳥取県社協との災害時相互応援協定に基づき、徳島県社協と県
内市町村社協から4名の職員を派遣しています。

 

 昨日10月27日(木)から、倉吉市社協にて運営支援等を行って
います。

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 鳥取県社協をはじめ、災害ボランティア活動支援プロジェクト
会議(支援P)、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク
(JVOAD)と連携して、状況の確認及び情報収集を行っています。

 

 全社協では、現在職員1名を鳥取県内に派遣し、支援調整や情報
収集を行っています。


-----------------------------

●災害救助法の適用●
【鳥取県】
  〔法適用10月21日〕
  倉吉市(くらよしし)
  東伯郡湯梨浜町(とうはくぐんゆりはまちょう)
  東伯郡北栄町(とうはくぐんほくえいちょう)
  東伯郡三朝町(とうはくぐんみささちょう)

 

 

=========================================================

 

 台風第10号により、北海道・岩手県では河川の氾濫による床
上・床下浸水の被害や強風による一部損壊の被害が生じました。

 

┏━━━┓
 北海道
┗━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道内被災地災害ボランティアセンターの活動について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 北海道では、全国各地の社協や関係機関等による支援・協力に
より、道内の災害ボランティアセンターを通じ活動したボラン
ティアの総数は、10月17日(月)時点で7,700名を超えました。

 

 現在、被災者支援活動も一定の目途が立ったことから、災害ボ
ランティアセンターを縮小・閉鎖し、今後は被災者の生活支援を
中心とした活動へとシフトすることになりました。

 

 被災者への支援を、きめ細かく、かつ継続的に進めていくため
に、引き続き支援への協力を呼びかけています。

 

 ◆北海道社会福祉協議会HP
  http://www.dosyakyo.or.jp/

 


■■南富良野町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「南富良野町災害ボランティアセンター」の活動について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 南富良野町災害ボランティアセンターは、10月17日(月)より
「保健福祉センター みなくる」を拠点に活動を行っています。

 

 現在、ボランティア活動については、登録制となっており、土
曜日と日曜日、祝祭日のみ活動を行うことになっています。

 

 10月22日(土)は、74名のボランティアが倉庫の泥だしや床板
はがし等を行いました。
 10月23日(日)は、ボランティア活動を休止しました。

 

 ◆南富良野町災害ボランティアセンターFacebook  
  https://www.facebook.com/nanpuvc/

 ◆南富良野町災害ボランティアセンター
 (北海道被災者支援ボランティア情報特設サイト)
  http://hokkaidovc.jp/minamifurano

 


┏━━━┓
 岩手県
┗━━━┛
 岩手県における住家被害は4,287棟にのぼっています。
(10月26日(水)10時岩手県災害対策本部)

 

 ◆いわて防災情報ポータル
  https://iwate.secure.force.com/PUB_VF_Detail_Docs

 


■■岩泉町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「岩泉町災害ボランティアセンター」の活動と今後について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岩泉町災害ボランティアセンターでは、9月1日(木)に災害ボ
ランティアセンターを設置し、清掃作業 や泥だし、家財道具の搬
出中心とした活動を行っています。

 

 また、岩泉町災害ボランティアセンターは、10月31日(月)を
もって、小川・小本両サテライトを、岩泉町災害ボランティアセ
ンタ―本部へ統合することになりました。

 

 なお、11月1日(火)からは、岩泉町災害ボランティアセンタ―
本部において、小川・小本両地区も含め、災害ボランティア活動
の調整を引き続き行いながら活動に取り組んでいくことになって
います。

 

 引き続き、被災者の支援を行いながら、地域での支えあい活動
等を推進していく予定です。 


<岩泉町本部での活動>
 10月26日(水)は54名、昨日10月27日(木)は30名のボラン
ティアがそれぞれ活動に参加しました。

 

<小本サテライトでの活動>
 10月26日(水)は9名、昨日10月27日(木)は6名のボラン
ティアがそれぞれ活動に参加しました。

 

<小川サテライトでの活動>
 10月26日(水)は41名、昨日10月27日(木)は25名のボラン
ティアがそれぞれ活動に参加しました。


 ◆岩泉町災害ボランティアセンターFacebook
  https://www.facebook.com/iwaizumivc/?fref=ts

 ◆岩泉町社会福祉協議会HP
  http://iwaizumi-shakyo.or.jp/?p=612

 


 また、岩泉町支援のため無料のバス運行や宿泊所が用意され
ています。
 以下に詳しく案内が記載されておりますので、ご覧ください。

 

――無料のバス運行について――

 ◆岩手県社会福祉協議会HP
  http://www.iwate-shakyo.or.jp/docs/2016102700012/

 ◆宮古市社会福祉協議会HP(岩泉町支援)
  http://www.miyako-shakyo.or.jp/volbus.html


――宿泊所について――

 ◆岩泉町災害ボランティアセンターFacebook
  http://urx2.nu/zjd4

 


■■久慈市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「久慈市災害ボランティアセンター」の活動と閉所予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 久慈市社会福祉協議会は、9月1日(木)に災害ボランティアセン
ターを開設し、被災家屋からの泥出しを中心とした活動を行って
きましたが、10月31日(月)をもって閉鎖する予定となっていま
す。

 

 なお、今後のボランティアの派遣依頼などについては、久慈市
社会福祉協議会が常設している「ボランティア活動センター」に
おいて対応することにしています。

 

 10月22日(土)は、27名のボランティアがそれぞれ活動に参加
し、開設から3,600名を超えるボランティアが活動に参加しまし
た。

 

 ◆久慈市災害ボランティアセンター
  http://kuji-saigaivc.jimdo.com/

 ◆久慈市社会福祉協議会
  http://www.kuji-shakyo.jp/

 ◆久慈市災害ボランティアセンターFacebook
  http://urx.red/ycEa

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 被災した各県社協をはじめ、災害ボランティア活動支援プロジェ
クト会議(支援P)、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク
(JVOAD)と連携して、情報収集、支援の調整を行っています。

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP:http://www.saigaivc.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■