台風18号災害(第2報)

全国28道府県で被害が発生

台風第18号により、全国各地で河川の氾濫による浸水や土砂災害、強風による損壊被害が生じました。全国28道府県で、死者2名、行方不明者1名、重傷者7名、軽傷者48名、住家被害4,058件が確認されています(201830分現在・総務省消防庁調べ)。 

各県の被害状況等については、以下の内閣府防災担当のホームページもご確認ください。

 

 ◆内閣府防災担当ホームページ

  http://www.bousai.go.jp/ 

 ◆総務省消防庁ホームページ

  http://www.fdma.go.jp/bn/2017/

 

本報では、現時点で本会で確認できている社協の動きについてご案内します。

大分県

佐伯市災害ボランティアセンターの活動

佐伯市では、全壊1棟、一部損壊3棟、床上浸水311棟、床下浸水522棟の住家被害が発生しています(219時現在・大分県災害対策本部調べ)。

佐伯市社会福祉協議会は、918日(月)に、「佐伯市災害ボランティアセンター」を開設し、920日(水)は、33名のボランティアが活動に参加しました。

 

佐伯市災害ボランティアセンターの基本的な情報は、下記のとおりです。

 

開始時期:平成29920()より
 受  付:9:00
 活動時間:10:0015:00
 場  所:佐伯市保健福祉総合センター和楽駐車場内
       〒876-0844 大分県佐伯市向島1-3-8
 準備物 :ボランティア活動保険未加入者は 350
      飲み物、食事など開始時期:平成29920()より
 受  付:9:00
 活動時間:10:0015:00
 場  所:佐伯市保健福祉総合センター和楽駐車場内
       〒876-0844 大分県佐伯市向島1-3-8
 準備物 :ボランティア活動保険未加入者は 350
      飲み物、食事など
受  付:9時~

活動時間:10時~15

場  所:佐伯市保健福祉総合センター和楽駐車場内

        〒876-0844 大分県佐伯市向島1-3-8

準 備 物:ボランティア活動保険未加入者は 350

       飲み物、食事など

 

詳細については、佐伯市災害ボランティアセンターFacebookや佐伯市社協のホームページをご覧ください。

 

  ◆佐伯市災害ボランティアセンターFacebook

   http://ur0.work/G0Nh 

◆佐伯市社協ホームページ

   http://sashakyo.or.jp/

 

臼杵市災害ボランティアセンターの活動

臼杵市では、床上浸水125棟、床下浸水492棟の住家被害が発生しています(219時現在・大分県災害対策本部調べ)。 

臼杵市社会福祉協議会は、918日(月)に、「臼杵市災害ボランティアセンター」を開設しました。

 

919日(火)は、21名のボランティアが活動に参加しました。 

920日(水)は、32名のボランティアが活動に参加しました。

 

臼杵市災害ボランティアセンターの基本的な情報は、下記のとおりです。

 

受付時間:9時~12

活動時間:9時~15

受付場所:臼杵市社会福祉協議会(臼杵市社会福祉センター 臼杵市大字臼杵41

作業内容:ニーズ調査(支援が必要な世帯の状況の把握)や家具の運び出しや室内の泥出し等

駐 車 場:臼杵柔剣道場、臼杵市役所、臼杵市中央公民館

問合せ先(ボランティア活動を希望する方)

090-1083-5042  090-1083-4942

 

なお、臼杵市災害ボランティアセンターは、Facebookを立ち上げ、随時情報の発信を行っています。詳細については、下記Facebookやホームページをご覧ください。

 

 ◆臼杵市災害ボランティアセンターFacebook

 http://ur0.work/G0Lr

◆臼杵市社協ホームページ

  http://usuki-shakyo.jp/

 

津久見市災害ボランティアセンターの活動

津久見市では、全壊1棟、床上浸水416棟、床下浸水307棟の住家被害が発生しています(219時現在・大分県災害対策本部調べ)。

津久見市社協では、919日(月)に、「津久見市災害ボランティアセンター」を開設しました。921日(木)より、ボランティア活動が始まっています。

 

津久見市災害ボランティアセンターの基本的な情報は、下記のとおりです。

 

 受  付:9時~12

活動時間:9時~15

活動内容:家具の運び出しや室内の泥出し等

場  所:市民ふれあい交流センター(社協事務所横)

準 備 物:ボランティア活動保険未加入者は 350

      飲み物、食事など

電話番号:0972-82-5611

 

なお、津久見市災害ボランティアセンターは、Facebookを立ち上げ、随時情報の発信を行っています。詳細については、下記Facebookやホームページをご覧ください。

 

 ◆津久見市災害ボランティアセンターFacebook 

  http://ur0.work/G0Oi

 ◆津久見市社協ホームページ

  http://tsukumi-shakyo.jp/

 

大分県社協の動き

大分県社協では、918日(月)に、「大分県災害ボランティアセンター」を開設しました。

21日(木)は、臼杵市に2名、津久見市に2名、佐伯市に1名の職員を派遣し、災害ボランティアセンターの運営支援などを行っています。

 

 ◆大分県社協ホームページ

  http://www.oitakensyakyo.jp/

 

京都府

(※ 各市町の被害状況は21日8時現在・京都府災害対策本部調べ)

宮津市災害ボランティアセンターの活動

宮津市では、床上浸水12棟、床下浸水91棟の被害が発生しています。 

宮津市社協では、919日(火)に、「宮津市災害ボランティアセンター」を開設し、24日(日)までの期間、宮津市内に在住・在勤の方を対象としてボランティア活動への協力を呼びかけています。

 

920日(水)は、14名のボランティアが泥だしや床上の拭き掃除を中心とした活動に参加しました。

 

詳細は、宮津市社協のホームページをご覧ください。

 

 ◆宮津市社協ホームページ

   http://www.kyoshakyo.or.jp/miyazu/

 

福知山市災害ボランティアセンターの活動

福知山市では、一部破損2棟、床下浸水34棟の被害が発生しています。 

福知山市社協は、「福知山市災害ボランティアセンター」を開設し、920日(水)は、3名のボランティアが、泥だしを中心とした活動に参加しました。

福知山市災害ボランティアセンターでは、福知山市に在住の方を募集の対象としています。

 

福知山市災害ボランティアセンターでは、921日(木)以降のボランティア募集については、一時中止するとしています。

 

今後の情報等につきましては、下記ホームページをご覧ください。

 

 ◆福知山市社協ホームページ

  http://www.fukuchiyama-shakyo.org/

 

京丹後市災害ボランティアセンターが開設されました

京丹後市では、床上浸水75棟、床下浸水420棟の被害が発生しています。 

京丹後市社協は、「京丹後市災害ボランティアセンター」を開設しました。

 

京丹後市災害ボランティアセンターの基本的な情報は、下記のとおりです。

 

活動期間:921日(木)~924日(日)

 受付時間:9時~930

 受付場所:網野保健センター前(網野町網野371) 

      網野健康福祉センター「ら・ぽーと」前

  活動場所:京丹後市網野町内及び京丹後市丹後町内で被災住居及びその周辺

 活動内容:泥だし・清掃など

 協 力 者:京丹後市内に在住・在勤者の方

 

詳細については、下記ホームページをご覧ください。

 

 ◆京丹後市社協ホームページ

  http://www.kyoshakyo.or.jp/kyotango/

 

与謝野町災害ボランティアセンターの活動

与謝野町では、床下浸水16棟の被害が発生しています。 

与謝野町社協では、919日(火)に、「与謝野町災害ボランティアセンター」を開設しました。

 

与謝野町災害ボランティアセンターの基本的な情報は、下記のとおりです。

 

開設日時:平成29919日(火)~ 9時(受付)~16時まで

開設場所:与謝野町社協本所

活動内容:泥だし、掃除など

協 力 者:与謝野町内に在住・在勤の方

負 担 金:ボランティア保険料(300円)

 

詳細については、下記ホームページをご覧ください。

 

 ◆与謝野町社協ホームページ

  http://www.kyoshakyo.or.jp/yosano/

 

京都府社協の動き

京都府社協では、京丹後市社協と宮津市社協にそれぞれ1名ずつ職員を派遣し、支援活動を行っています。

 

 ◆京都府災害ボランティアセンターホームページ 

  http://fu-saigai-v.jp/

 ◆京都府災害ボランティアセンターFacebook

  https://www.facebook.com/kyotofusaigai/?fref=ts

 

香川県

多度津町

多度津町では、床上浸水83棟、床下浸水192棟の被害が発生しています(2013時現在・香川県調べ)。

多度津町社協では、通常の社協ボランティアセンターでボランティアの募集を行い、支援を開始しています。

 

 活動期間:921日(木)~925日(月) 

 募集範囲:高校生以上の方

 申し込み:多度津町社会福祉協議会 事務局 830分~17

TEL0877-32-8501 FAX0877-32-8516

 当日受付:多度津町役場 東側駐車場(車庫前)830分~9

      なお、ボランティアの駐車場は、第2駐車場(シルバー人材センター横)

 活動時間:9時~15

 活動内容:浸水した家の畳の搬出、ゴミ出し等 

 準備物等:軍手、マスク等、活動しやすい服装 

      昼食(各自)

      飲み物(水、ポカリスエットなど)

      ボランティア活動保険の加入(町社協負担)

 

詳細については、下記ホームページをご覧ください。

 

 ◆多度津町社協ホームページ

  http://www.t-wel.jp/

 

香川県社協の動き

香川県社協は、921日(木)は、多度津町社協ボランティアセンターに県社協職員1名が支援に入り、情報収集や支援活動を行っています。 

 

 ◆香川県社協ホームページ

  http://www.kagawaken-shakyo.or.jp/

 

全社協の動き

支援P、JVOADと連携して情報収集・支援調整

災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と連携して、状況の確認及び情報収集、支援の調整を行っています。