■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

平成27年度 被災地支援・災害ボランティア情報(11号)

台風18号による大雨にかかる被害状況等について(第5報)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              
       平成27年9月12日(土)19時30分発行
           全国社会福祉協議会 地域福祉部
           全国ボランティア・市民活動振興センター
           http://www.saigaivc.com/

=================================================
 
 各県の被害状況については、以下の内閣府のホームページにて、
ご確認ください。
  http://www.bousai.go.jp/

 

=================================================

 

 台風第18号に伴う大雨により栃木県、茨城県、宮城県を中心に、
河川の堤防決壊による広範囲での浸水被害や土砂崩れなどの被害が
生じています。
 現在も複数の県において交通規制や停電・断水等が続いている地域もあります。
  

┏━━━┓
 栃木県
┗━━━┛  

 栃木県庁の発表によると、鹿沼市では全壊4棟、
日光市で一部損壊7棟、床上浸水30棟、床下浸水59棟、
野木町で床上浸水9棟、床下浸水207棟などの被害が出ています。
また、小山市では現在も被害多数となっています。
(栃木県庁 9月11日13時00分時点)


■■鹿沼市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「鹿沼市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 鹿沼市社協は9月10日に「鹿沼市災害ボランティアセンター」
を開設し、ボランティア活動を行っています。
 本日は242名のボランティアが活動に参加しました。

 

 詳細については鹿沼市社協のホームページをご確認ください、

 ◆鹿沼市社会福祉協議会
  http://kanuma-shakyo.or.jp/


■■小山市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「小山市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 小山市社協は9月11日に「小山市災害ボランティアセンター」
を開設し、ボランティア活動を行っています。
 本日は206名のボランティアが活動に参加しました。

 

 なお、明日9月13日よりボランティアの集合場所と受付時間が下記のとおりに
なります。

 

 集合場所:白鴎大学第2駐車場
 受付開始:9時00分~

 

 詳細については小山市社協のホームページをご確認ください。

 ◆小山市社会福祉協議会
  http://oyama-syakyo.or.jp/


■■栃木市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「栃木市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 栃木市社協は9月11日に「栃木市災害ボランティアセンター」
を開設し、ボランティア活動を行っています。
 本日は150名のボランティアが活動に参加しました。

 

 詳細については栃木市社協のホームページをご確認ください。

 ◆栃木市社会福祉協議会
  http://www.tochigishi-shakyo.or.jp/


■■日光市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日光市災害ボランティアセンター」の開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日光市社協は明日9月13日に「日光市災害ボランティアセンター」
を開設し、ボランティア活動を開始します。
 
 開設場所:日光市社会福祉協議会本所
      (日光市今市511-1)
 受付時間:9時00分~

 

 現在、被災された住民の方のボランティアニーズを確認しながら
ボランティア活動を進めていくため、ボランティアの募集は
市内に在住しており、ご自身で被災地への移動が可能な方を対象します。

 

 詳細については日光市災害ボランティアセンターのFacebookをご確認ください。

 ◆日光市災害ボランティアセンター
  https://www.facebook.com/nikkovolucen


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
栃木県内の支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 栃木県社協では本日県内社協の状況把握、センター運営支援等に
6名の職員を派遣しました。

 

 また、本日より県内社協職員による各地のセンター運営支援等も
行われています。

 

 ◆栃木県社会福祉協議会
  http://blog.canpan.info/t-shakyo/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 職員1名が本日より栃木県に入り、被害状況や支援状況の
状況把握等を行います。


┏━━━┓
 茨城県
┗━━━┛  

 茨城県庁の発表によると、常総市で床上浸水4,400棟、床下浸水6,600棟
境町で床上浸水67棟、床下浸水280棟などの被害が出ています。
(茨城県庁 9月12日16時00分時点)


■■常総市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「茨城県災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 常総市においては、茨城県、常総市、茨城県社協、常総市社協等で連携した
茨城県災害ボランティアセンターが本日9月12日に開設されました。
 

 常総市内は現在も浸水地域があり、また被害状況の把握が困難であり
交通規制等もされていることから、明日9月13日以降の活動の詳細については
茨城県庁のホームページをご確認ください。

 

 ◆茨城県庁
  http://www.pref.ibaraki.jp/


■■境町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「境町災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 境町社協では本日9月12日に「境町災害ボランティアセンター」を
開設し、活動を開始しました。


■■つくば市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「つくば市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 つくば市社協が本日9月11日に「つくば市災害ボランティアセンター」を
開設し、避難所に市内外から避難されてきた方の支援を行っています。

 

 詳細についてはつくば市社協のホームページをご確認ください。
 ◆つくばボランティアセンター
  http://tsukuba-vc.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
茨城県社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 茨城県社協では、本日県社協役職員5名を常総市に派遣し、
状況確認や運営支援等を行いました。

 ◆茨城県社会福祉協議会ホームページ
  http://bit.ly/1JYfrQ1
 ◆茨城県社会福祉協議会Facebook
  http://on.fb.me/1M0L3VK


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 職員1名が昨日より茨城県に入り、常総市の状況把握等を行いました。


┏━━━┓
 宮城県
┗━━━┛  

 宮城県庁の発表によると、栗原市で床上浸水28棟、床下浸水47棟、
加美町で床上浸水24棟、床下浸水60棟などの被害が出ています。
また大崎市や大和町の被害状況については現在も調査中となっています。
(宮城県庁 9月12日10時00分)


■■大崎市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大崎市社会福祉協議会の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大崎市社協では県社協職員とともに被害状況等の収集を行いながら、
災害ボランティアセンターの開設等に向けた準備を行っています。


■■大和町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大和町社会福祉協議会の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大和町社協では県社協や県内社協職員とともに、被害状況等の
収集を行いながら、災害ボランティアセンターの開設等に向けた
準備を行っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮城県社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県社協では大崎市、大和町、栗原市にそれぞれ県社協や
県内市町社協職員を派遣して被害状況を把握するとともに、
他の県内社協に対しても被害状況の確認を行っています。


●災害救助法の適用●
【茨城県】
  〔法適用9月9日〕
  古河市(こがし)
  結城市(ゆうきし)
  下妻市(しもつまし)
  常総市(じょうそうし)
  守谷市(もりやし)
  筑西市(ちくせいし)
  坂東市(ばんどうし)
  つくばみらい市(つくばみらいし)
  結城郡八千代町(ゆうきぐんやちよまち)
  猿島郡境町(さしまぐんさかいまち)


【栃木県】
 〔法適用9月9日〕
  栃木市(とちぎし)
  佐野市(さのし)
  鹿沼市(かぬまし)
  日光市(にっこうし)
  小山市(おやまし)
  下野市(しもつけし)
  下都賀郡壬生町(しもつがぐんみぶまち)
  下都賀郡野木町(しもつがぐんのぎまち)
  

【宮城県】
 〔法適用9月10日〕
  仙台市(せんだいし)
  栗原市(くりはらし)
  東松島市(ひがしまつしまし)
  大崎市(おおさきし)
  宮城郡松島町(みやぎぐんまつしままち)
  黒川郡大和町(くろかわぐんたいわちょう)
  加美郡加美町(かみぐんかみまち)
  遠田郡涌谷町(とおやぐんわくやちょう)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP:http://www.saigaivc.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■