2023/06/09
6月2日からの各地の大雨により、1都1府17県(茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、愛媛県、高知県、鹿児島県、沖縄県)で被害が発生しています。...
2023/06/06
6月2日からの各地の大雨により、1都1府17県(茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、愛媛県、高知県、鹿児島県、沖縄県)で被害が発生しています。...
6月2日からの各地の大雨により、1都1府16県(茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、愛媛県、高知県、沖縄県)で被害が発生しています。...
6月2日からの各地の大雨により、1府13県(千葉県、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、愛媛県、高知県、沖縄県)で被害が発生しています。 6月3日10時00分現在、人的被害31名(死者1名、負傷者30名)、住宅被害178棟(全壊2棟、半壊5棟、一部破損19棟、床上浸水18棟、床下浸水134棟)が報告されました。
2023/05/12
5月5日14時42分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内で最大震度6強が観測され、現在2県(石川県、富山県)で被害発生されています。 5月12日7時45分現在、人的被害38名(死者1名、負傷者37名)、住家被害630棟(全壊15棟、半壊13棟、一部破損602棟)が報告されました。
2023/05/10
5月5日14時42分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内で最大震度6強が観測され、現在2県(石川県、富山県)で被害発生されています。 5月10日8時30分現在、人的被害35名(死者1名、負傷者34名)、住家被害470棟(全壊9棟、半壊9棟、一部破損452棟)が報告されました。
2023/05/08
5月5日14時42分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内で最大震度6強が観測され、現在2県(石川県、富山県)で被害が発生しています。 5月8日10時00分現在、人的被害35名(死者1名、負傷者34名)、住宅被害5棟(全壊3棟、一部破損2棟)が報告されました。
2023/05/06
5月5日14時42分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内で最大震度6強が観測され、現在2県(石川県、富山県)で被害が発生しています。 5月6日14時00分現在、人的被害30名(死者1名、負傷者29名)、住宅被害2棟(一部破損2棟)が報告されました。
2023/05/05
5月5日14時42分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内で最大震度6強が観測されました。 5月5日15時35分現在、被害は現在確認中との報告がされています。
台風15号の影響により、現在5県(茨城県、栃木県、千葉県、静岡県、愛知県)で被害が発生しています。 9月26日8時00分現在、人的被害6名(死者2名、行方不明者1名、負傷者3名)、住宅被害4,067棟(全壊2棟、半壊3棟、一部破損27棟、床上浸水1,498棟、床下浸水2,537棟)が報告されました。